生徒様の声I. Y.様(中3)IB バカロレアコース

小1からISEに通われ、中学でIBコースに入られてからは、学校の宿題とISEの宿題に部活も頑張られているYさん。
学校で受けられた全国統一のGTECは、なんと660点満点!で全国1位だったとの事。
先生もスタッフも大喜びしてしまいました!
今後のさらなるご成長を皆で楽しみにしています。

生徒様の声I. Y.様(中3) IB バカロレアコース・英検準1級合格

私が小学校1年生だった時、学校の後にあった毎日英語というクラスに通っていました。
1年生が終わった後、そのクラスは無くなってしまって私の母がISEに入れてくれました。

私は中学からIBプログラムという数学や理科などの授業を英語で習うコースに入りました。なぜなら、英語が好きだったからです。

私の将来の夢はIBの教師になることです。私の将来のことはまだ決まっていないことが多いですが、IBの教師じゃなくても国際的な仕事に就きたいです。
私は沢山の大切なことをIBで学びました。私の数学の先生がとても優しく、頭が良くていつも私を助けてくださっていました。
私はその先生にとても感謝していてその先生のような、人を良い面で影響できる人になりたいです。

中学校3年間IBで学んで、私はIBに入ると選んだことが私にとって正解でとても幸せです。
なぜかというと、私は前よりも英語が好きで私の英語のスキルはIBに入る前とは比べられないほど向上したからです。
私は言いたいことが言えるようにこの学年でなりました。この頃は、友達たちと英語で喋っていてそれも私の英語を成長させたと思います。

ISEの先生たちはとても優しくてフレンドリーなので、失敗を恐れずにたくさん喋れるISEが好きです。

レッスンの中ではいつも宿題などを手伝ってくださり、私が何かをすることに問題があるときはいつでもサポートしてくださいます。
いつもとても感謝しています。ありがとうございます。

生徒様の声 O.R.様 帰国子女高校入試合格!

O.R.様(中3)帰国子女高校受験コース

慶応義塾湘南藤沢高等部 合格!
国際基督教大学高等学校 合格!
豊島岡女子学園高等学校 合格!

合格おめでとうございます!
入試直前に面接のレッスンをした代表が、Rさんが時事問題を自分の意見も交えて答えていて、以前よりも自信を持って答えるようになっていたので「これなら合格は大丈夫だよ!」と喜んでいました。
お母様から合格の知らせを受けてホッとしています。

英語の筆記試験対策のレッスンを多く持ったマイク先生(左)も大喜びでした!写真を撮った日はバレンタインだったので、スーツは真っ赤!

生徒様の声
?外国語を勉強しようと思ったきっかや目標
イギリスでの滞在もあり、英語をさらに伸ばしたいと思ったので。

?合格した秘訣は?
お母さんの梅干し入り必勝弁当です笑
最後まで諦めないこと事です。
例えば、テストや模試などミスや弱点を克服するようノートに書いたり、先生に質問したりしました。
面接では、言われた質問に対して具体的に述べることが大事です。
よく出る質問などは深く掘り下げられるようにした方がいいと思います。

?ISEの授業はどうでしたか?
プライベートレッスンは自分のやりたいことをカスタマイズしてくれるところがいいと思います。
また、受験勉強のスケジュールと調整できるところも良かったです。
最初に授業を受けた時は緊張しましたが、明るい先生たちのおかげで、
人見知りの私でもだんだんと打ち解けることができました。

ティネット先生

前田だより vol. 23

もうすぐハロウィンですね。
たまプラーザ校、とても怖ろしい飾り付けがほどこされていて必見です!
プライベートレッスンで受講中のKちゃんとTinette先生と、人形たちです?

5年前から熱心に通われるAさん

5年前から熱心に通われるAさん。中・高校生になったら英語を使って活躍される方ではないかといつも思っています。

生徒様の声 K・A様(小4)

・外国語を勉強しようと思ったきっかけと目標を教えて下さい。
英語をもっとしゃべれるようになりたいから。英検1級をとる事。

・ISEの授業はどうですか?
先生はとてもやさしくて、とても楽しいです。はじめに本を読む事と、さいごにゲームをしたりすることができるのが気に入っています。

・どうやってレベルアップされましたか?
宿題で単語の勉強をたくさんした。英検3級までとっています
(ご本人より)

生徒様の声 M.H.君

お母様は6年程韓国語と英語のレッスンに通われ、妹のAさんもISEに通われています。
中学入学後から通われたH君。毎週頑張っています!今後の英検を期待していますよ!

生徒様の声 日常会話コース M・H様(中1)

・外国語を勉強しようと思ったきっかけと目標を教えて下さい。
中学から本格的に始まる英語の授業を、苦手意識なく自信を持って受けられるようにと思い通い始めました。留学に興味があるようなので必要な語学力を身につけて欲しいです。

・ISEの授業はどうですか?
先生方がとても優しく丁寧に教えてくださるので、子供も意欲的に授業を受けることができているように思います。学校でもスピーキングテストにも対応してくださるのでとても助かっています。

・どうやってレベルアップされましたか?
わからないことをそのままにせず、聞いたり調べたりしています。

グループレッスンの仲良し3人組

ISEに入られてからお友達になった仲良し3人組。今後が楽しみな3人です!

H・Y様(小1)
●外国語を勉強しようと思ったきっかけと目標を教えて下さい。
海外から帰国し英語力の保持及び向上を目的としスクールを探していました。その中で評判の良いISEに出会いました。

●ISEの授業はどうですか?
グループレッスンに参加していますが楽しく英語を学んでいます。また、授業の様子をモニターで見学することが出来るので帰り道に今日習った事を話したりしています。担当になる先生は毎回変わり、教え方をそれぞれ個性がありますが、どの先生も熱心に教えて下さます。

M・R様(小3)
●外国語を勉強しようと思ったきっかけと目標を教えて下さい。
将来、英語が必要な社会であるため小さい頃から英語にふれる機会を持とうと考えました。今後、英検やTOEICへも挑戦したいです。

●ISEの授業はどうですか?
英語は難しいものであると考えてしまうとどうしても苦痛になりますがISEでは先生やお友達と楽しみながら英語に触れることが出来るので毎週楽しくレッスンに通えています。ゲームなどもまじえて先生と日常会話を話す機会が多く、英語へのハードルも高く感じずにレッスンできる所がとても良いです。

●どうやってレベルアップされましたか?
次回レッスン時にやる文法や単語を予習しています。

生徒様の声 K・N様(小3)
●外国語を勉強しようと思ったきっかけと目標を教えて下さい。
幼児期から本物の発音に触れさせて自然と英語を身につけたかったので幼稚園の頃から通い始めました。公立の小学校に通学していますが外国人の先生による国際理解の授業では率先して発言できるようになりました。

●ISEの授業はどうですか?
きれいな発音が身につくところ。

帰国子女のRさん

帰国子女のRさん(小2)英検2級を目指していつも真面目に宿題に取り組んでいます!お兄様(小4)も準1級を目指して勉強中!10月の英検最後まで頑張りましょうね!

ご家族で通われているMさん

とても真面目にレッスンを受けられているMさん。お父様とお母様はビジネスレッスンを受けられていて先に入会をされていました。いつも穏やかで優しいご家族です。
レベルの高いレッスンをされているお父様とお母様を目指して頑張ってくださいね!

生徒様の声 M.M.様(中1)

●外国語を勉強しようと思ったきっかけと目標を教えて下さい。
中学に入学するのをきっかけに、がんばろうと思った。目標は英検準1級を高校1年生で取りたい。英会話をマスターして、母国語のように話せるようになりたい。

●ISEの授業はどうですか?
先生がたくさん話せるよう、聞いてくれる。
教え方が丁寧。
おもしろい。

Iちゃんとサブリナ先生

前田だより vol. 21

グループレッスンを受講中のI.N.ちゃんが、少し早めに来てママとおやつタイム♪
とっても可愛いかったので、今日のレッスン担当のSabrina先生と一緒に記念撮影させていただきました♪

宿題を頑張っているNさん

いつもニコニコ笑顔で頑張っているNさんです。テキストのプロジェクトでファミリーツリー(家系図)を提出する宿題が出た時は、楽しそうな家族写真や説明が沢山あって、その仕上がりの完成度に先生達も驚いていました!英検を受けても充分に合格出来るレベルになられたので、そろそろ英検にもチャレンジしていただきたいです。

生徒様の声 N様(小3)

・外国語を勉強しようと思ったきっかけと目標を教えて下さい。
将来、勉強として英語をはじめるのではなく言葉として楽しんでほしいと思ったから。
幼稚園のころから他の教室で英語をはじめていたのですがマンツーマン会話を中心に学んでほしいと思い、ISEに入りました。(お母様より)

・ISEの授業はどうですか?
ISEのじゅぎょうはたのしいです!きにいっているところは先生がやさしいところです