


10/24から10/31のレッスンには、コスチュームで来てくださいね。
Trick or Trickしよう!
怖いコスチューム賞
かわいいコスチューム賞
クリエイティブなコスチューム賞
上記3つの賞を用意しています。
受賞者にはプレゼントをお渡しします!
たまプラーザ校はまだハロウインの支度がまだ出来ていなくてゴメンナサイ!
Timさんが「月曜日までには頑張る!」と言ってます。ヘルプをしたいという方がいれば受付まで!
コスチュームコンテストは、大人の生徒様のご参加もお待ちしております。
最近以前通われていた生徒様が、留学や赴任の準備や、英検やTOEFLのスコアアップやビジネスレッスンでISEに再入会されています。
幼稚園や小学生の時から高校生まで通われた生徒が、大学生や20代30代40代の社会人になっていたり、ママになって戻られるのを見るのはとても嬉しいです!Timさんやミシェル先生はまたレッスンをするのをとても喜んでいます。
ご家族やお友達の方がご入会を考えていたら、こちらのご紹介カードをご利用下さい。
ISEの生徒様もご家族やお友達も1レッスンプレゼント!
36回レッスンなら入会金0円レッスン費用10%!
(36回で10%OFFはご紹介された方のみです。ちびっこクラスは適用されませんのでご了承ください。)
この機会に、ISEでご家族やお友達とご一緒に語学を学んでいただければ幸いです。
ノリッジについて3日目の昼
まだフムスは食べたかったので、ファラエルのお店ムーリッシュで、ババカヌーシュとフムスとファラフェルの入ったラップを食べる。
長女からは、キャンパスや街で会った大学のお友達の話を聞く。それから、留学中髪を自分で染めたら大変なことになったらしく「見てよ!真っ赤よ!アメリカのおばぁちゃんよりも!」と髪を下ろして見せてくれる。留学あるあるですね。
お店の中で、ノリッジのお店やノリッジネイティブ(地元民)が掲載されたオシャレなガイド本があったので、「この本買えますか?」とレジに持ってくと、両腕タトゥーで、目の周りは青色の蜘蛛の巣メイクをしたお兄さんが「それってお金もらっちゃっていいんだっけ?」と言いましたが、お客さんが行列だったので、本の裏に書いてあった金額を急いで出してお店を後にしました。
このガイド本はノリッジにあるお店を全て網羅してるんではないかと思う程、沢山のお店が掲載されています。
前回お話ししたアーケードの中のおもちゃ屋さんも載っていますし、Timさんが子供の時からお客さんが入ってなさそーな古びたお店もビーガンカフェと同じようにオシャレに紹介されています。
日本人夫婦がやっているエド・シーランが食べに来るというShikiという和食の店もありましたし、創業250年のデパートJarroldは、お嬢様のインタビューも有り。
街を活性化しようという意気込みを感じるガイド本です。街に若い人達が多いのは良いことですね。
10/9の英検ももうすぐ!写真は英検2級の二次試験対策を頑張るYさんです。
英検の質問は、”Do you think it’s important for students to participate in club activities?” “Yes. why” “No. why not“
まず、流暢に見せる為に、質問をオウム返しして返答しておき、その間に答えをまとめるようにしましょう。
例えば、”Yes I think it’s a good idea for students to participate in club activities.”
のようにです。下線の部分は質問を繰り返しただけです。これならすぐに答えられますよね。
そして、出来れば二つ位理由を述べながら返答します。
#Firstly students can add club activities to their academic resume as many universities look favorable on this.
In addition it’s a Great Way to socialize and make new friends.
So I feel it’s important for students to join club activities.”
先生からの英検面接対策のアドバイスは
ISEでは、二次対策だけではなく、一次の長文読解や英作文をしっかり勉強して合格を目指しています。
ネイティブ講師全員が英検は得意ですので、是非英検はISEで先生達と一緒に勉強しましょう!
まだ入会されていない方は、無料体験レッスンで、英検のレベルや、合格するのにかかる期間を先生が教えますので、ご予約の際に英検希望をお伝え下さい!
ノリッジ(イギリス)について2日目の夕方。
長女に片付け手伝うよ!と言って、長女の留学先のイーストアングリア大学(UEA・ノリッジの国立大学)に行く。
敷地は恐ろしく広く、東京ドーム28個分との事。大学内は、自転車や電動スクーターでも移動出来るようです。
黄色の塔の学生寮の2階の長女の部屋へ行くと、片付け真っ最中で、見てはいけなかった最悪の汚部屋。テストが昨日終了して、これから片付けるところ…との事。
まずは、腹ごしらえと近くのウェイトローズ(お高めの紀伊國屋みたいなスーパー)に行く。15分位、池や川のある大学内の散歩道を歩いていく。地元民が犬を放し飼いで大学内を散歩していて羨ましい光景。
ノーベル賞作家のカズオイジグロさんがUEAの大学院卒らしい。彼もこの道を歩いてポニーやロバを見たのだろうか?夕陽(午後9時だけど)が映る池は、何となくカズオイジグロの世界っぽい。
学生寮のキッチンに入り、スーパーで買ったビーフストロガノフや野菜と豆が入ったチキンスープを食べる。スーパーのものとは思えない程美味しい。
私は留学した経験(親に散々止められました)は無かったので、海外の大学も学生寮も初めて。キッチンは共有ですが、割と広く、隣の部屋の静かなイギリス人男子は、ベジタリアンなのか野菜中心のご飯を静かに作っていました。
スープを飲み終えて、ボンヌママンのチョコレートムースを食べたら体が停止!寝むりこけてしまいました!だって昨日は自宅からノリッジまで31時間の移動に、今日は3万歩も歩いたんですから。起きたら夜11時。
長女に、この部屋片付けないと明日ロンドン行けないよ!と言って、結局、片付けは全く手伝わずホテルへ戻りました。
26周年記念入会キャンペーンを10/9(日)まで延長します。
入会金0円、レッスン費最大20%OFF!
ご家族やお友達と、ISEで英会話を始めるきっかけになれば幸いです。
英語以外に、中国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語もベテランの講師が担当しています。
まずはご見学や無料体験レッスンにお越し下さい!
https://www.ise-english.com/
ISE英会話青葉台校045-989-5236
ISE英会話たまプラーザ校045-901-1611
ISE英会話ではフルタイムの受付スタッフ(アドミニストレイティブセクレタリー&カウンセラー)を募集しています。
明るく人と接することが好きな方、コミュニケーションに自信のある方、そして私達ISEの講師&スタッフチームと一緒に働きたい方をお待ちしています!
詳しい募集内容は下記をご覧ください。