書店に置かれているビタミンmamaにISE英会話のちびっこクラスが紹介されています。
高校を卒業した長女が幼稚園に入る前に、幼稚園選びやバレエ教室を探すのに助かりました。
学校や習い事選びは、まず子供を連れて行かないと!と思っていたので、いろいろ見学に行った事を思い出しました。子供達はそんな事はきっと忘れてるんだろうなぁ、と思いますけど。
書店に置かれているビタミンmamaにISE英会話のちびっこクラスが紹介されています。
高校を卒業した長女が幼稚園に入る前に、幼稚園選びやバレエ教室を探すのに助かりました。
学校や習い事選びは、まず子供を連れて行かないと!と思っていたので、いろいろ見学に行った事を思い出しました。子供達はそんな事はきっと忘れてるんだろうなぁ、と思いますけど。
K.A.様 (中3)
ICU高校合格
法政高校国際IBコース合格
以前長女とグループレッスンを受けていたAさん。合格おめでとうございます!?
お写真は恥ずかしいとの事で美人さんなのですが横顔にさせていただきました。
素敵なお友達や先生との出会いがある高校生活になると良いですね。
入学までTOEIC頑張って下さい!
生徒様の声
・外国語を勉強しようとおもったきっかけと目標を教えてください。
元々、カナダに5年間すんでいて、日本に帰国してからも英語を伸ばしていきたいと思い勉強しています。目標は英語を伸ばしていくこと、そして英語に力を入れている高校に入ることでした。第一志望校に合格し、今は英検1級を取ることを目標にしています。
・ISEの授業はどうでしたか?
どの先生方もおもしろく、とても話しやすいところが良いところだと思います。日本ではネイティブの方と話す機会があまりないので、とても貴重なことだと感じています。また授業では、よく自分の意見を聞かれることが多いので、自然に自分の思っていることを相手に伝える、自分の意見を持つという事が出来るようになったと思いました。
・どうやってレベルアップし、合格されましたか?
筆記試験の長文では、英検対策をしている時に教わった長文の読み方を参考にし、短い時間で解くことを練習しました。また、何度も過去問を解き、間違えた問題は解説をしっかり理解できるまで読んでいました。
Thank you Matt-san !
日曜日がマット先生の最後の授業でした。
雨の中、お別れにお越し頂いた生徒様ありがとうございました!
「ISEの人達は僕にとっては日本の家族だし、生徒様にお別れをするのは辛くて、毎日ものすごくエモーショナルになってて困ってます…」と、ここ最近マット先生は言ってました。
ISEに来た頃の好青年なマットさんが、責任あるヘッドティチャーにまでなったのは、ISEの生徒様がマット先生のモチベーションを高めて、それに何とか応えようとマット先生が毎日努力した結果だと思います。
最後まで、誰に対しても礼儀正しかったのはマット先生らしかったですね。
最近のISEは、どの先生のレベルもぐっと高くて、それぞれ得意分野があって、生徒様がリクエストされる先生も様々です。チーム全員をスタープレイヤーにしたのは、ミシェル先生とマット先生のお蔭だなぁと思います。正直こんなに粒揃いの先生が揃っているスクールはなかなかないとも思っています。皆を支えている受付スタッフも頑張り屋さんばかりで、ティムも私も感謝で一杯です!
マット先生とまたISEで再会するのを楽しみにしています!
休校中や在宅勤務の生徒様にスカイプレッスンが好評です。
スカイプ用の先生ではなく、ISEの先生が通常のカスタムレッスンの内容を教えますのでご安心下さい。
スカイプなら、好きな先生のいる場所に合わせて青葉台校やたまプラーザ校のレッスンが受けられます。
詳しくは受付まで。
?
ISE英会話
青葉台校 TEL 045-989-5236
たまプラーザ校 TEL 045-901-1611
https://www.ise-english.com/
O.Y.様(高3)海外大学準備コース
Lindsey Wilson College 合格
Campbellsville University合格
SAT 960点 TOEFL 62点
ケンタッキー州の二つの大学から、テニス?選手としてオファーを受けたYさん。
大学から3月の全米ツアーに参加して欲しい!と言われ、急遽渡米されることになりました。
急な渡米前で忙しい中、先生達に挨拶に来たYさん。
キース先生と話をするYさんは、自信があって、とにかく嬉しそうで、初めてお会いした時よりもずっと流暢になっていて、本当にビックリしました。
Yさんが、ISEにお父様と来られたのは昨年の3月。アメリカの大学でテニスをやる為にTOEFLの塾に通っているが、伸び悩んでいて、大学で必要な日常会話を勉強したいというご相談でした。
ISEで、TOEFLもSATも日常会話も準備出来るお話をして、週3回2時間レッスンが始まりました。
秋からは、週4回3時間レッスンをされていました。テニスのレッスンが終わって帰宅が12時頃の時もあったというのに、本当に良く頑張ったなぁと思います。
ご本人の頑張りとご家族のサポートが実りましたね。Yさんの今後のご活躍が楽しみです!
生徒様の声
・英語を勉強するきっかけや目標を教えて下さい。
私は、7歳から始めたテニスがあり、中1の時に初めてアメリカに1人で1週間テニス留学をして、その当時はもちろん英語なんて喋られなかったのですが、テニスを通して色々な国の友達が出来たことがとても嬉しくて、アメリカで勉強がしたい、テニスをしたいと思ったのが、きっかけでした。それからは高1からアメリカの大学に入学するという目標を掲げていました。
・ISEの授業はどうでしたか?
様々な国の出身である先生方とTOEFL対策やSAT対策の授業をしていただきました。
基本的にどの先生方も楽しい方ばかりだったので、3時間授業をとっていた時もありましたが、楽しく英語がしっかり身についていることを実感していました。試験のガチガチした対策授業というよりは、先生と一緒に自分の英語レベルを上げていってくれる感じでした。
・レベルアップの秘訣を教えて下さい。
とにかくISEの先生方、どの先生方にも「単語」と言われました。単語の覚え方は、当初私も悩んでいましたが、ISEの先生に自分でその単語を使って文章を作るという単語の覚え方を教えていただいてから単語の身に付きが良くなったと思います。
TOEFLに関しては、スピード勝負と言われていたので、文章をどれだけ1回で内容を頭に入れられるか、速読の力を身につけるように努力しました。
Kiwi? Battery?キウイとバナナな電流の強さを調べてみました!
ISE 英会話 (International School of English)さんの投稿 2020年2月23日日曜日
Kiwi Battery
キウイとバナナな電流の強さを調べてみました!
Banana?Battery?バナナで電池を作ってみました!
ISE 英会話 (International School of English)さんの投稿 2020年2月23日日曜日
Banana Battery
バナナで電池を作ってみました!
タピオカミルクティーにハマってしまったデレク先生。今
デレク先生は、アメリカで警官として17年間勤務してい
「刑事ドラマって見ますか?」と聞いたら、「ドラマの登
長女は、デレク先生とアメリカの大学の法学部のテキスト
まだデレク先生の授業を受けてない方は、是非ご受講下さ
受験・英検結果のご報告
梅が咲き、春が待ち遠しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先週から「英検1次合格しました!」と嬉しいお知らせを毎日頂いています。…
昨年10月に、小6の生徒様から「準1のリスニングが満点でした!」と言われてビックリしたのですが、今回の検定も「リスニング満点でした!」と数名の生徒様から言われて驚いています。
因みに、この小6の生徒様は、1月の英検で1級の1次に合格されました!
英語で受験された方は、慶応湘南藤沢中、聖光中学、渋谷幕張中、都市大等々力中、攻玉社中、暁星中、海城中、ICU高校、法政高校IB、立教大異文化コミュニケーション等々、合格されました。
中には、ケンタッキー州の大学にテニスの選手として2大学からオファーを受けた生徒様も!
本当に素晴らしい結果で、講師&スタッフ一同ホッとしています。
皆様良く頑張りましたね!
英検の2次試験発表後に、またご報告させていただきます。