
帰国子女ではないLさんですが、2月1日の一般入試の英語入試試験で、募集人員10名と狭き門ですが合格されました!
「英語の面接がある中学校を受ければ良かったのに!」と先生や受付全員が悔やんだように、帰国子女ではないLさんですが、ISEに来る度に講師全員と英語で話されていて、とても自然に話すようになりました。Lさんのスピーキング力は、中学高校での留学で発揮されるのではと期待しています!
現在は英検2級の勉強を続けられているLさん、本当に合格おめでとうございます!
実はLさんがISEに入会されたのは、ティムさんとLさんのお父様がジムでワークアウト中に知り合ってのこと。不思議なご縁ですね。
生徒様の声 S.L.様
合格した学校: 昭和女子大学付属昭和中学校グローバル留学コース、英検準2級合格
通われている期間:
小学1年生からISEに通わせていただきました。
中学受験対策に関しては小学校6年生の8月から始めました。
勉強方法:
とにかく平日や休みの日にも過去問を継続的に説いたのと、先生方が受験校のライティングの問題に似ているエッセイの宿題を出して下さり、次の授業までに3個以上は進め、授業の日に書き方やスペルミスなどの違いはないかなどのチェックをしてもらいました。
ISEのレッスンについて:
ISEの先生方との授業はとても楽しく、50分の授業があっという間に過ぎて驚いたことも多数ありました。またわからないことがあったり、悩んだりした時には休み時間や授業中にでも気軽に相談することが出来ました。